[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
AD2002/4/29
2002年GWあたまのみどりの日4月29日長野県は伊那市ラリーキッズ伊那で
フィアットフェスタ2002が開催されました。
今回は走行枠を利用した地味アタックなるタイムアタックにエントリーし前日
から伊那に乗り込み気合いも充分!ここで地味アタックについてちょっとご説
明を。 地味アタックはTipo16Vでユーロカップ等に出ている皆さんご存じの
いそちゅう氏の音頭で私tonboriをはじめ地味イタというHPに集う賛同者に
よってその大枠が形作られました。サーキット走行をしてみたいんだけど・・
でもなーとか、走る機会が無くてという人。レース用にクルマはないんだけど
自分のクルマでと言った人達に走ってみませんか?という場所と機会があれば
ということから生まれたものです。で、前日28日朝8時大阪の関目でウータ
ンさんと待ち合わせ。ウータン手越さんのお化け黄ビアンキは車検整備のため
出張先の東京でトゥルッコさんに出して現地で受け渡し!しかもA112Cupにエ
ントリーということで前日に現地入りしたいとのことでご一緒することにな
ったのです。ガスを補給したため10分遅れで待ち合わせ場所に行くと既にウ
ータンさんは待っていました。そこから近畿道を経由し同じ前泊組のデーブ太
さんとpocoさんとの待ち合わせ場所大津SAに急ぎます。途中梶原トンネルの前
でやべっち会長からのコールがありので京都南ICの前で見たことのある黒いビ
アンキが。![]() ![]() ![]() ![]() |